- トップページ
- ふれあい日記2025

2025/03/28
2025/03/25
2025/03/24
2025/03/21
2025/03/17
2025/03/14
2025/03/13
2025/03/12
2025/03/11
2025/03/10
2025/03/06
2025/03/05
2025/03/04
2025/02/28
2025/02/27
2025/02/26
2025/02/25
2025/02/21
2025/02/20
2025/02/19
2025/02/18
2025/02/17
2025/02/14
2025/02/13
2025/02/12
2025/02/10
2025/02/06
2025/02/05
2025/02/04
2025/01/31
2025/01/30
2025/01/29
2025/01/28
2025/01/27
2025/01/24
2025/01/23
2025/01/22
2025/01/20
2025/01/17
2025/01/16
2025/01/14
2025/01/10
あけましておめでとうございます。たつお先生です!
新年初めてのクラスでは、コマ回しをしました!上手く回らず苦戦しましたが、工夫をしながら何度もトライしました。
新年初めてのクラスでは、コマ回しをしました!上手く回らず苦戦しましたが、工夫をしながら何度もトライしました。
上手く回る時も回らない時もありましたが、何回も挑戦して百発百中回せれるようステップアップします!何事も一歩ずつ成長していきましょう!
2025/01/09
2025/01/08
本年もよろしくお願いいたします!みつ先生です。
昨年は大変お世話になりありがとうございました。今年も引き続き、子ども達に運動や体育の楽しさを伝えるのと同時に、それ以外の生活の部分である「挨拶や道具を大切にする」などのことも伝えていきたいと考えています。
私自身、サッカーが変わらず好きなのですが、現FC町田ゼルビアの黒田監督の指導方法をとても参考にしています。言葉選び、声を掛けるタイミング、必要な情報量、準備など、選手に響かせる大切なことをあらゆる角度からアプローチされています。
今年も子ども達へ、「言葉」を意識して伝えていけたらと考えております。今年もとても楽しみです!どうぞよろしくお願いいたします。
昨年は大変お世話になりありがとうございました。今年も引き続き、子ども達に運動や体育の楽しさを伝えるのと同時に、それ以外の生活の部分である「挨拶や道具を大切にする」などのことも伝えていきたいと考えています。

今年も子ども達へ、「言葉」を意識して伝えていけたらと考えております。今年もとても楽しみです!どうぞよろしくお願いいたします。
2025/01/07