- トップページ
- 実績のご紹介 2010
- 未就園児親子体操教室(岐阜県可児市広見東公民館)

未就園児親子体操教室 (岐阜県可児市広見東公民館)
2010年11月23日(祝)に、岐阜県可児市広見東公民館にて「未就園児親子体操」を行いました。家庭でもできるあそびを主に紹介させていただきましたが、後に親御さんによるボールあそびでは笑いがこぼれる場面もあり、運動不足解消にもなったことと思います。



















代表 江原 直紀 様
師走の候、貴職におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。先日はわざわざ公民館までお越しくださりありがとうございました。
広見東公民館乳幼児学級ではご多用の中、「親子体操」を楽しく教えていただきまして誠にありがとうございました。
打ち合わせ等お電話でさせていただき、ご準備していただいたおかげでスムーズに活動を進めることが出来ました。受講生も子どもたちも、大変喜んでいました。学級生全員が「家でもやりたい」と感想に書いていて、これからにつながる学習ができました。
先生が「運動は一夜漬けできない」といわれたように、幼児期から遊びの中に楽しく運動を取り入れて、子供たちの健やかな成長に役立てていけたらと思いました。ミツ先生、ダイスケ先生に感謝いたします。本当に楽しい時間をありがとうございました。
広見東公民館 後藤

- 子供は楽しく親はダイエットにもなりそうで家でもやりたいと思います。
- 親子そろって、とっても楽しめました。家でもやってみたいと思います。ありがとうございました。
- 今日は楽しく親子体操ができました。また家でもやってみたいと思います。
- 1、2歳児の子にはちょっぴりむずかしかったけど、これから楽しめるものをたくさん教えてもらってたのしかったです!!
- なかなか体をつかって遊ぶことがなかったので、親も子供もたのしめました。家でもあそびたいと思います。
- 親子でとても楽しくすごすことが出来てよかったです。家でもやってみたいです。
- 今日は親子体操で楽しくスキンシップで遊び力を学べたと思います。
- ボールは少しむずかしかった。でもとっても楽しく遊べたのでよかった。

スキップでは小学校や幼稚園、地区単位での未就園児親子体操、あそび力の育成や親子のふれあいに関する講師のご依頼もお待ちしております。どうぞお気軽にお問い合わせください。
ぜひスキップの理念を多くの人に知っていただき、スポーツ、運動嫌いの子がいなくなることを願っています。
