- トップページ
- 実績のご紹介 2018
- 運動療育運動会(一般社団法人障がい児成長支援協会)
運動療育運動会(一般社団法人障がい児成長支援協会)
11月10日(土)に一般社団法人障がい児成長支援協会・放課後等デイサービス ここいく主催の「運動療育運動会」において、スキップが講師を担当いたしました。
末光、西、松木の三人が主導いたしましたが、秋のポカポカ陽気で子ども達も動きが活発!たくさんのデイサービスの子達が、交流を深めながら元気いっぱい動き回っていました。
末光、西、松木の三人が主導いたしましたが、秋のポカポカ陽気で子ども達も動きが活発!たくさんのデイサービスの子達が、交流を深めながら元気いっぱい動き回っていました。
スキップのインストラクターも今回の運動療育運動会を経験し、新たな驚きと感動、そして経験を得ることができました。実際に子ども達と一緒に過ごしたスタッフ達の感想をご紹介します。
今回、運動療育運動会の講師を担当いたしました。事業所同士の交流あそびから、応援し合う姿などが見られました。そして運動の楽しさを感じていただき、思い切り汗をかいている姿をみて、私も大変うれしく思いました。有り難うございました。次回も機会がありましたら、よろしくお願い致します。
スポーツファクトリースキップ 末光 光敏
運動会に参加させていただきました。みなさん元気いっぱい身体を動かしている姿から、こちらにも楽しさが伝わって来ました。初めて会う私にもたくさん声をかけてくださり、一緒に遊ぶことができて楽しかったです。ありがとうございました。
スポーツファクトリースキップ 西 孝則
今回、2つの事業所が集まる運動会をスタッフ3人で担当いたしました。普段、私たちに会うことがない子ども達でしたが、運動の時間やそれ以外の時間で私たちと関わることで心の距離も縮まるような感覚にもなりました。
また、事業所間での子供同士の関わりにおいては初対面ということもあり、すぐには仲良くできなかった子もいましたが、運動を通してお互いを意識し、一緒に楽しむ様子が見られたことを何より嬉しく思います。運動の素晴らしさの一つとして、人との心の距離を縮め、お互いを認め合える力を与えてくれるものだと私は感じています。
1日を通して、そのきっかけを子ども達自身が作ることができたと思います。またこのような機会があれば、子ども達のために全力で活動していきたいです。
また、事業所間での子供同士の関わりにおいては初対面ということもあり、すぐには仲良くできなかった子もいましたが、運動を通してお互いを意識し、一緒に楽しむ様子が見られたことを何より嬉しく思います。運動の素晴らしさの一つとして、人との心の距離を縮め、お互いを認め合える力を与えてくれるものだと私は感じています。
1日を通して、そのきっかけを子ども達自身が作ることができたと思います。またこのような機会があれば、子ども達のために全力で活動していきたいです。
スポーツファクトリースキップ 松木 智幸
スキップでは小学校や幼稚園、地区単位での運動療育レッスン、あそび力の育成や親子のふれあいに関する講師のご依頼もお待ちしております。どうぞお気軽にお問い合わせください。
ぜひスキップの理念を多くの人に知っていただき、スポーツ、運動嫌いの子がいなくなることを願っています。
ぜひスキップの理念を多くの人に知っていただき、スポーツ、運動嫌いの子がいなくなることを願っています。