体育レッスンや療育レッスンのお試しパックもあります
TEL:052-482-4448
運動レッスンについてのメールお問い合わせ
療育レッスンについてのLINEお問い合わせ
あそび力を重視した体操教室スキップ
スキップの体育教室 運動療育への取り組み レッスンスタジオ「プレジャーアリーナ」 実績 会員様の声 インストラクター紹介 スポーツファクトリースキップとは よくあるご質問 体育レッスンのお問い合わせ トップページに戻る
  1. トップページ
  2. そうた先生のふれあい日記2016
ふれあい日記
2016/07/12
そうた先生の日記
紫陽花こんにちは!そうた先生です。

梅雨の時期はジメジメしていますが、紫陽花(アジサイ)がとても綺麗ですね!夏の風物詩などを感じる機会があると、とてもワクワクしてきますね!

さぁー、みなさん!夏の予定は決まりましたか??
2016/06/13
そうた先生の日記
ひと足早い夏こんにちは!そうた先生です。

日間賀島に行ってきました!天気が悪かったですけど、一足早く海で泳いできましたよ〜。綺麗な海で泳ぐのはやっぱり気持ちい!!

天気だけが心残りでした…。(>_<)
2016/06/03
そうた先生の日記
こんにちは!そうた先生です。

あそび感覚で、体を動かしながら運動能力を高められる方法があります。運動神経は鍛えることができるんです!

あそびのプロになれれば、スポーツ万能になれるかも!?
2016/06/02
そうた先生の日記
こんにちは!そうた先生です。

現在プールの個人レッスンを行っていますが、陸地から水中に変わるだけで本当に体の動かし方が変わってくると実感しています。

クロールや平泳ぎ、いろいろな泳ぎ方がありますよね?みなさんはどの泳ぎ方が得意ですか?
2016/05/31
そうた先生の日記
こんにちは!そうた先生です。

もうすぐ梅雨が来て、暑い夏がやってきます!海に川、キャンプにBBQと楽しみがたくさんですね。スキップキャンプもありますよ〜!(^O^)/
2016/05/27
そうた先生の日記
こんにちは!そうた先生です。

子ども達が何かを学ぶ時…勉強でもスポーツでも同じですが、楽しいと思ってやれているかどうかというのがとても重要です。楽しみながら行うことによって、吸収力の差が大きく変わってきます。

何事も楽しんで取り組めると良いですね!
2016/03/16
そうた先生の日記
こんにちは!そうた先生です。

園児から素敵なプレゼントが…木の実のようなものを3つ、大切そうに私のところに持ってきてくれました。

私が見つければただの木の実になってしまうものも、子ども達からもらうことによって宝物になってしまいます。そんな、何気のないものも特別なものに変えてしまう子ども達のパワーはすごいなと感じました!
2016/03/14
そうた先生の日記
こんにちは!そうた先生です。

実習の話ばかりで申し訳ないですが…それだけ充実したものとなっています!子どもたちの歓声には、毎日感動します。

年を重ねるにつれ忘れてしまっていること、ふいに子どもたちから思い出させてくれるような言動を見て聞いて、保育者も子ども達から沢山学ぶことがあるんだと感じました。
2016/03/08
そうた先生の日記
こんにちは!そうた先生です。

実習中に園児の子からお手紙をいただきました。こんな経験は初めてで、とても嬉しかったです!

子どもたちへ少しでもいい影響が与えられるよう、頑張りたいと思います!
2016/03/04
そうた先生の日記
こんにちは!そうた先生です。

実習中に職員の方を見ていると、本当に勉強になります。保育というのは、子どもたちへの関わりだけではないということを改めて感じました。

朝送ってくださる保護者の方やお迎えに来てくださる保護者の方への対応は欠かせないことですし、安心して預けていただけるような雰囲気作りや対応力が求められています。保護者の方との関わりも大切にしていかなければならないと思いました!
2016/02/29
そうた先生の日記
こんにちは!そうた先生です。

只今、幼稚園の実習に行かせていただいてます。職員の方々をよく観察して、保育者としての子ども達への関わり方を少しでも吸収し、自分のものにしていきたいと思っています。

これをきっかけに、少しでもキャリアアップにつなげられたら良いと思っています。
2016/01/08
そうた先生の日記
あけましておめでとうございます!そうた先生です。

昨年はいかがお過ごしでしたでしょうか。私は昨年、新しい世界をたくさん観ることができたような気がします。新しいことへのチャレンジが少しずつ出来ていったような気がします。

しかし、これはまだまだ第一段階にすぎないとも思っています。知らないことはまだまだたくさんあります。挑戦していきたいことも、まだまだたくさんあります。今年はもっともっと挑戦できるような、そんな飛躍の年にしたいと思っております。今年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。