トップページ
たつお先生のふれあい日記2025
2025
2025年の日記
2025/02/05
こんにちは、たつお先生です。
オーキッドカルチャーセンターでのレッスンの様子です!鬼ごっこをしていますが走るのではなく、お尻をつけて足の伸縮だけで動いてます。
狭い場所でもできますし、何より楽しみながら足に刺激を与えています!そして…想像以上に体力を使うんです!ぜひ皆さんもお家の人とやってみてください!!
2025/01/30
こんにちは!たつお先生です!
ペットボトルキャップでコマを回すことができた瞬間の一枚です!
高い目標を達成するには集中力が大切となりますが、集中力を維持するためにはどうしたらいいでしょうか?
これはスポーツだけでなく、勉強でも大切ですねー。みんななら、どうやって集中力を維持できるかな?考えてみてください!
2025/01/27
こんにちは、たつお先生です。
大垣のパルクール教室では、前宙の練習をしました!ナイスチャレンジです!
腕を使って小さく体を丸めると、回転力が上がります!かっこいい前宙を目指して頑張りましょう!
2025/01/22
こんにちは、たつお先生です。
スキーは車の運転手に似ていますね。自分でどのコースを滑るのか、スピードはどうする?アクシデントが起きたら?
スキーを通して運動能力だけでなく「意思決定」「思考力」などが知らず知らずのうちに養われ、非日常体験になっていると感じます。
疲れた時はご飯が1番ですね!ご飯で集中力アップ!
今年もよろしくお願いします!
2025/01/10
あけましておめでとうございます。たつお先生です!
新年初めてのクラスでは、コマ回しをしました!上手く回らず苦戦しましたが、工夫をしながら何度もトライしました。
上手く回る時も回らない時もありましたが、何回も挑戦して百発百中回せれるようステップアップします!何事も一歩ずつ成長していきましょう!