- トップページ
- まっきー先生のふれあい日記2019
2019/10/23
2019/10/17
2019/10/07
2019/09/19
2019/09/11
2019/09/05
2019/08/22
こんにちは!まっきー先生です。
今年のスキップサマーキャンプ(デイキャンプ)では火起こしをしましたが、これは非日常体験を通して「生きる力」を養うことができるものとなりました!
大昔と比べて、今はご飯を作るのにもボタン1つでなんでも出来てしまう環境です。しかし、1から作るとなると常に動くことが必要になります。
普段食べることができているご飯も1から作るとなると大変なことです。そのため、食べられることへ感謝する気持ちや、作れたことへの達成感を味わえたと思います。
今年のスキップサマーキャンプ(デイキャンプ)では火起こしをしましたが、これは非日常体験を通して「生きる力」を養うことができるものとなりました!
大昔と比べて、今はご飯を作るのにもボタン1つでなんでも出来てしまう環境です。しかし、1から作るとなると常に動くことが必要になります。
普段食べることができているご飯も1から作るとなると大変なことです。そのため、食べられることへ感謝する気持ちや、作れたことへの達成感を味わえたと思います。
2019/08/08
2019/08/07
こんにちは!まっきー先生です。
今日も子ども達と、あそびを通して笑顔溢れる時間を過ごしました!あそびは子どもにさせて、大人はそれを見ているだけ…という光景はよく見ますよね。しかし、大切なのはあそびの中に大人も入ることだと思います!というのも、普段のレッスンで私自身が子ども達と一緒にあそび、これが関係性を深める要素の1つだと実感しているからです。
こちらは「先生を引っ張る」という簡単な運動をしている様子ですが、先生を引っ張ることで生まれる「先生重い!」や「ダイエットしてよ」などの言葉から、子ども達と楽しくコミュニケーションをとることができます。
子どもと一緒にあそび、会話をして感性を磨いていくことが、信頼関係を築き上げる一歩だと感じています。
今日も子ども達と、あそびを通して笑顔溢れる時間を過ごしました!あそびは子どもにさせて、大人はそれを見ているだけ…という光景はよく見ますよね。しかし、大切なのはあそびの中に大人も入ることだと思います!というのも、普段のレッスンで私自身が子ども達と一緒にあそび、これが関係性を深める要素の1つだと実感しているからです。
こちらは「先生を引っ張る」という簡単な運動をしている様子ですが、先生を引っ張ることで生まれる「先生重い!」や「ダイエットしてよ」などの言葉から、子ども達と楽しくコミュニケーションをとることができます。
子どもと一緒にあそび、会話をして感性を磨いていくことが、信頼関係を築き上げる一歩だと感じています。
2019/07/25
2019/07/08
2019/06/25
2019/06/20
2019/06/06
2019/05/31
2019/05/23
2019/05/09
2019/04/25
2019/04/22
こんにちは!まっきー先生です。
私が担当している幼稚園で、「集団であそぶ」ことをテーマとしたレッスンを行いました。
私が担当している幼稚園で、「集団であそぶ」ことをテーマとしたレッスンを行いました。
クラスの子ども達全員で、先生達に捕まらないように力いっぱい走ります。中には恐くて泣いてしまう子も出てしまいましたが、泣いた分だけ強くなれます!!これからも強い心と身体を作り、楽しく運動していきましょうね!!
2019/04/19
2019/04/17
こんにちは!まっきー先生です。
レッスン後、アリーナにてテーブルとハードルを組み合わせた卓球をスタッフでしました!「あそびの学舎 らいふ」のかつき先生にも参戦していただき、白熱した試合ができました!
次回はトーナメント形式にして、スタッフでランキングもつけていきたいですね!
レッスン後、アリーナにてテーブルとハードルを組み合わせた卓球をスタッフでしました!「あそびの学舎 らいふ」のかつき先生にも参戦していただき、白熱した試合ができました!
次回はトーナメント形式にして、スタッフでランキングもつけていきたいですね!
2019/04/12
2019/04/11
2019/03/27
2019/03/14
2019/03/12
2019/03/01
2019/02/07
2019/02/04
2019/01/25
2019/01/23
2019/01/21
2019/01/17