体育レッスンや療育レッスンのお試しパックもあります
TEL:052-482-4448
運動レッスンについてのメールお問い合わせ
療育レッスンについてのLINEお問い合わせ
あそび力を重視した体操教室スキップ
スキップの体育教室 運動療育への取り組み レッスンスタジオ「プレジャーアリーナ」 実績 会員様の声 インストラクター紹介 スポーツファクトリースキップとは よくあるご質問 体育レッスンのお問い合わせ トップページに戻る
  1. トップページ
  2. たつや先生のふれあい日記2021
ふれあい日記
2021/12/24
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。今年もお世話になりました。

スケートボードオリンピックでスケボーがブームとなり、弊社のイベントでもブレイブボードが大人気となりました。

来年も沢山の企画を行います!皆様楽しみにしていてくださいね!先生も益々飛躍するぞー!!
2021/12/17
たつや先生の日記
得点ボードこんにちは、たつや先生です。

レッスンの中では勝負をすることもあります。そこで、こんな物を買いました!

得点ボードです。これがあれば、勝ち負けがわかりやすいですね!
得点ボード…小さっ!!!
2021/12/13
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

勉強や運動ではよく「成果=量×質」と言われています。私もおおよそ同感ですが、補足するなら「成果=量×質×やる気」と考えます。質の良い練習を長時間やったところで、本人のやる気が低いと成果は出ません。子どもであると尚更です。

会員様のヤル気こちらの会員様…この日はいつも以上にやる気に溢れており、自ずと結果もついてきました。私自身もウルっとしてしまいました。
2021/12/08
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

縄跳びイベント縄跳びイベント縄跳びイベントでのリズムあそびの最中に、2人組になるように指示を出しました。しかし、今回は抽選で選ばれたメンバーなので、ほとんどの子が初対面でした。

はじめは少し戸惑っていた子も、慣れてくると「一緒にやろう」と声をかけあっていました。子ども達は友達作りの天才ですね!
2021/12/06
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

力を合わせるレッスンみんなで力を合わせるレッスンです。一人がマットに寝転び、みんなで運びます。

力まかせではなく、引っ張るタイミングや持つ位置、寝転び方等をみんなで試行錯誤しながら決めました。

大きい子が小さな子に指示を出し、異年齢の関わりがとても良かったです。
2021/12/02
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

スケボー仲間スケボーを初めて4ヶ月…スケボー仲間ができました!私はまだまだ下手くそですが、教えてもらうことで自分の悪い所に気づくことかできます。また、同じくらいのレベルの仲間と競い、成長しあえるようになります。

そして、実はこの2人…私が保育士の時の教え子なんです!現在は高校生になり、教えてもらう立場になりました。ご縁に感謝です!!
2021/11/30
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ダンス教室の発表会先日、娘のダンス教室の発表会がありました。コロナの影響から2年ぶりの開催となり、娘も張り切っていました。大会や発表会があると、それに向けて頑張るというのはとても良いことだと思います!

一方、弊社の体育レッスン、プレジャートレーニング、パルクール、療育レッスン…全ての会場で発表会はありません。あえて行っておりません。

発表会がないが故に、個々を大切にし、昨日より少し成長した自分になって欲しいと考えております。
2021/11/29
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ドッジボールレッスン初めてのドッジボールレッスンの様子です。まずはボールに慣れる為、沢山用意したボールを相手チームに投げます。当たっても関係なし!とにかく投げ続けます。

これでボールに慣れさせてボールへの恐怖心を拭い、積極的にドッジボールに取り組めるようにしていきます。
2021/11/26
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

クルーザー系のスケボーストレート系のスケボーにもハマっていますが、この写真の様なクルーザー系のスケボーにもハマっています。

クルーザーのスケボーは技を行うものではなく、移動がメインのため動きはシンプルです。しかし、シンプルが故に奥が深く、とても楽しく難しいです。

シンプルが故に難しい…スポーツに限ったことではないですが、面白いですね!
2021/11/24
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ブレイブボードに乗れるようになって、それで満足してしまったり、速さを求めすぎていませんか?

ブレイブボードレッスントリックに慣れていくとこんなことも出来ますよ!こちらの会員さんも初参加の時は乗ることすら出来ませんでしたが、本当に上手になりました。

年末年始にはまた特別レッスンを予定しておりますので、ご希望の方はしばらくお待ちください!
2021/11/19
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

鉄棒レッスン鉄棒のレッスン!腕も脚も曲げた姿勢で我慢比べ!通称「ダンゴムシ」です。

鉄棒の基本技ですが、連続逆上がり等にとても重要な上腕二頭筋、腹筋が鍛えられます。みんな、負けるなぁ!!
2021/11/17
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ロールマットレッスンロールマットレッスンロールマットを使ったレッスンです。ロールマットを越えるという課題ですが、「開脚でもOK」「よじ登ってもOK」「駆け登ってもOK」です。

ただ…いずれの方法でもタイミングがとても重要になります。スポーツにおいて、「タイミング」は非常に大切です。
2021/11/15
たつや先生の日記
ストリートピアノの演奏こんにちは、たつや先生です。

人生で初めてストリートピアノを弾きました!全く知らない人が沢山いる中で弾くなんて少し勇気がいりますが、良い経験になったと思います。

程よい緊張感の中でも自分の実力を出せるか?が、面白かったです。どこかスポーツにも通ずる所がありますね!
2021/11/12
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

スケボー体験今回のレッスンに参加してくれたのは3歳以下のお友達!小さいお友達にも、今年大ブームとなったスケボーを体験してもらいたいということで親子で乗りました。

これなら安全に乗れますね!ただ…簡単そうに見えますが、座位の姿勢をキープするには腹筋と背筋が必要ですよ!
2021/11/10
たつや先生の日記
誕生日こんにちは、たつや先生です。

私事ですが…11月8日に35歳になりました。会員様からもお祝いのメッセージをいただきました。ありがとうございます!

ついにアラフォーに突入です。ただ、これからもどんどん新しいことに挑戦していきます!オススメのスポーツがあったら教えてね。
2021/10/29
たつや先生の日記
秋の味覚こんにちは、たつや先生です。

近所の方にさつまいもを分けていただきました!中にはこんなサイズも!!

秋の味覚を楽しみま〜す!
2021/10/27
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

筋肉トレーニング前回と同じ鉄棒でジャンケンをします。しかし、今回は「ツバメ」の体勢で行い、足でジャンケンをします。

前回は上腕二頭筋でしたが、こうすることで外側の上腕三頭筋が鍛えられることになります。また、前腕筋や大胸筋も必要で、前回よりもかなりハードです。

さぁ、頑張れ〜!!
2021/10/25
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

筋肉トレーニング上腕二頭筋を鍛えるレッスンです。豚の丸焼きになった状態で、隣のお友達とジャンケンします。勝ったら降りて休憩、負けたら次の子ともう一度ジャンケン!!

連敗すると、ずっとこのままです。最大で5連敗した子がいましたよ…。
2021/10/20
たつや先生の日記
スケボートレーニングこんにちは、たつや先生です。

スケボー歴も3ヵ月になり、オーリーも少しずつ高さが出てきました!ぜひ以前の日記の写真と見比べてみてください。

まだまだ高くなるように頑張りますよ〜!!
2021/10/18
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

跳び箱のレッスン跳び箱のレッスン跳び箱の縦跳びのレッスンです。跳び箱を縦に跳ぶには、跳んだ後に手を着かなくてはいけません。そこで、跳んだ後ロールマットにしがみつくことに挑戦!

始めは少し怖いですが、ロールマットは柔らかいですので痛くはありません。さぁ…出来るかな?
2021/10/14
たつや先生の日記
腕力トレーニングこんにちは、たつや先生です。

逆上がりを出来るようになるには、ある程度の腕力が必要です。そこで…単純だけど、大変なトレーニングを行いました。ぶら下がりです。

ジャンプしてギリギリ届く高さの輪っかにしがみ付きます。レッスンの後はみんな手が真っ赤でした…。
2021/10/11
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

屋外レッスン屋外レッスンコロナ禍となり、なかなか保護者様にレッスンの模様を見せることが出来ない状況が続いたので、今回のレッスンは戸外で行うことにしました。

保護者様にもレッスンに参加していただき、いつもとは違う雰囲気で楽しんでいただけたのではないしょうか?みなさんお疲れ様でした!
2021/10/06
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

スケボーを使った足腰トレーニングです。ボードにボールを乗せて、雑巾掛けのスタイルで走ります。

足腰のトレーニング足腰のトレーニングこの姿勢で走るのは…足腰が鍛えられるのはもちろんですが、スピードを出しすぎるとボールを落としてしまうのでコントロール能力も要求されます。

見た目以上に難しいですよ!
2021/10/04
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

スタッフの練習風景一宮市の放課後等デイサービス「森のバンビ」さんでの一コマです。こちらの運動療育レッスンではオリンピックの影響もありボードスポーツを取り入れておりますが、送迎後にスタッフの方々が練習されてました。

子ども達に声をかけるだけなら簡単です。このスタッフの方たちのように、子どもと一緒に努力して成長していけるのは素敵な姿ですね!
2021/09/30
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

M-1出場皆さん、「M-1グランプリ」という大会をご存知でしょうか?年末にやっている、日本一の漫才師を決める大会です。

テレビで放送されるのは決勝戦なんですが、実はあの大会…誰でも「出ること」は出来るんです!なので、娘と出場してきました!!

お客さんの前で漫才をするなんてとんでもない緊張感ですが、とても良い経験になりました。結果は流石に1回戦敗退でしたが、楽しめたので良しとします!!
2021/09/24
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

スケボーに挑戦!プレジャーアリーナ祭での一コマ…みんなでスケボーで遊んでいたのですが、未経験の子は「怖い」と言って挑戦しませんでした。それでも、経験のある子の様子を見て「ちょっとだけやってみる!」と挑戦すると…10分程で乗ることができました!

スポーツに限ったことではありませんが、1番難しいのは1歩目です。歩き出せば早いもの!(特に子どもは!)

みんなもぜひ新しいものに挑戦を!!
2021/09/24
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

スケボーレッスンスケボーがオリンピックでブームとなりましたが、スキップのプレジャーアリーナでも大ブーム中です。

スケボーはつい最近までは「スポーツ」としての認知より「あそび」としての認知が強かったように思いますが、オリンピックで一気に変わりましたね!もしかしたら、この中からオリンピック選手が出るかも!?
2021/09/16
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

跳び箱は縦か横で跳ぶことが通常ですが、その概念をなくすゲームです。

まずは跳び箱の周りをぐるぐる回ります。私が「ストップ」と言ったら、その場で止まります。そして、そのまま跳び箱の方を向いて跳びます。縦でも横でも斜めでも、そのまま跳びます!!
跳び箱ゲーム 跳び箱ゲーム 跳び箱ゲーム
足の踏み切りや手の付き方を、状況に応じて変化させます。さぁ出来るかな??
2021/09/08
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ブレイブボードの練習レッスン終わりでの一コマ…お兄ちゃんやお姉ちゃん達がブレイブボードを乗っているのを見て、憧れてチャレンジしていました。さすがに年少さんにはまだ難しいので乗ることは出来ませんでしたが、素晴らしい姿勢だと思います。

スポーツに限ったことではなく、全ては憧れから入ります。今年はオリンピックがあったので、余計にですね!「あんな風になりたい」「これをやってみたい」…誰でも最初は初心者です。まずは挑戦!!
2021/09/02
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

スケボーの特訓スケボーの特訓スケボーで少しずつ跳べるようになってきました。しかし、跳び上がるにはボードを足で擦らなくては行けません。そのおかげで靴に穴が空いてしまいました!!

上手く擦れている証ではあるのですが、ショックですね…。それでも練習は続けますよ!
2021/08/30
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ジュニアオリンピック出場元会員様が今回のジュニアオリンピックに出場したとご報告を受けました。おめでとうございます!

私もLINE中継を見ておりましたが、ドキドキしてしまいました。今でもイベント時には会いに来てくれるので、また会えるのを楽しみにしています!
2021/08/26
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ボールのレッスンです。まず円になります。次にボールをワンバウンドさせてから、右隣の子にパスします。その後、すぐに左隣から来るボールをキャッチします。

ボールレッスンボールレッスン投げる意識、捕る意識…どちらもしっかりと持ち、素早く切り替えることが要求されます。

10分程かかりましたが、見事に成功することが出来ました。よく頑張りましたね!
2021/08/24
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

鉄棒レッスン鉄棒の「前回りレッスン」を少し難しくしました。片足でバランスボールに乗ります。

腕でしっかりとキープすると共に、脚でしっかりとバランス取ることも大切です。これが出来れば、逆上がりまであとちょっと!!
2021/08/11
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ブランコレッスン今回はブランコのレッスンです!ブランコの揺れを利用して、黒のマットまで移動します。タイミングがポイントとなります!

更にレベルアップする時は、おしりを浮かせた状態で行います!腕の力を入れてね!!
2021/08/06
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

割れたスケボースケボーのストリート部門で男女ともに金メダルを取り、世間的にも一気に人気があがりましたね!私もスケボーを始めて2週間経ちましたが…なんと、ボードが割れてしまいました!!

こんなにすぐ壊れてしまうもの?と思いましたが、金メダルを取った堀米選手は3日程で割れてしまうそうです。それほど努力されているのですね…。

私も負けませんよ〜!!
2021/07/30
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ヨーヨーイベントヨーヨーイベントで久しぶりにスキップに来てくれた子がいました。こちらのお友達は元会員さんで卒園と同時にスキップも卒業されたのですが、そこからヨーヨーが趣味になり今では様々な大会に出場されているそうです!

元気な姿が見られただけでも嬉しかったですが、熱中するものが出来たことを知れて本当に嬉しかったです!!
2021/07/28
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

縄跳びレッスンみなさん縄跳びの時、縄跳びの長さを意識していますか?「長い方が跳びやすい!」という子が多いかと思いますが、二重跳び以上の難易度に挑戦しようとすると絶対に「短い方」がいいです。

…というより、長い縄跳びでは間に合わなくなります。初めは跳びにくいと思いますが、何度もチャレンジしてください。

こちらの会員さんもあっさりと自己ベストを更新しました。私のオススメは「身長+60cm」です!
2021/07/26
たつや先生の日記
スケボーレッスンこんにちは、たつや先生です。

奥さんにお願いをして、スケボーを買ってもらいました。こちらはトリック(技をする物)用なので、たくさんの技に挑戦したいと思います!

初日のオーリーは(ジャンプ)は2cm程…ここからどんどん頑張りますよ!!
2021/07/19
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

えんぴつコロコロ「えんぴつコロコロ」というマット運動があります。マットで転がることで捻転感覚を高めるものですが、この技は簡単なので3マットの導入として行うことが多いです。

しかし、今回はあえて小学生でやりました。ただし、手や足は地面に着けずに!!この課題を加えると腹筋と背筋で回らなければならないので、一気に難しくなります!遊びも一工夫!!
2021/07/14
たつや先生の日記
サーフスケートボードこんにちは、たつや先生です。

こんなものを頂きました…サーフスケートボードです。一般的なスケボーより左右に揺れるので、よりサーフィンに近い動きになりサーファーの方の陸トレとして用いられております。
サーフスケートボードを使ったレッスンそこでこんなレッスン!座った状態でロープを引っ張り、姿勢を保持します。

やってみると意外と難しいです。私も何度も転倒しました…。
2021/07/06
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

療育レッスンで椅子取りゲームを行いました。椅子取りゲームなので、人よりも椅子の数が少ないです。すると、座れなかったお友達は怒ったり、泣き出したりしました。そこで提案!「じゃあ、みんなが座れるようにはどうすればいいかな?」と、みんなで考えることに…。

療育レッスンそして、みんなで考えた結果がこちら!変則ルールではありますが、みんなが座れました。

何事も奪い合えば足らなくなります。分け合えば足りるのです。(我ながら素晴らしい名言!!) 何よりみんなで考えることが出来たのが素敵でした。
2021/07/02
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

待つレッスン「並ぶ」「待つ」ということは、子どもにとって難しいことです。大人の私でも、待つことは嫌いです。ましてや、自分のやりたいものだと、更に待つことは難しいです。

そこで、待つ場所を明確にしました。お風呂の椅子の上で待ちます。そうすれば、あと何人で順番が来るか明白で待ちやすくなります。
2021/06/30
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

前転は起き上がるまでが大切ですが、時々寝転がったり座ったままのお友達がいます。そこでこんなレッスン!

前転レッスン前転レッスンお友達と向かい合って立ちます。その後、笛の合図で一斉に前転!!前転した後は目の前にあるボールを取ります。早く取れた方が勝ちです。

こうすることで自然と起き上がろうとする姿勢になり、前転が身について来ますよ!
2021/06/28
たつや先生の日記
釣りにチャレンジこんにちは、たつや先生です。

去年初めて挑戦した釣りに、1年ぶりの挑戦をしました。今年も鰯、鯵、鯖、鮗がたくさん釣れました!

↑これ…みんな読めますか〜?あえて漢字にしてみました!
釣りにチャレンジその後は捌くことにも挑戦!!去年は魚に触れなかった私が、魚を捌くとは想像だにしませんでした。

腕はまだまだですが、チャレンジすることはとても大切なことですね!
2021/06/24
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

グループレッスンでの挑戦素敵な姿を見ました。グループレッスンで課題が出来なかった会員さんが、レッスン後に「もう少しやって良いですか?」と言って何度も挑戦していました。

私も心を打たれ、次のレッスンが始まるギリギリまでやらせてあげることにしました。結局、最後までは出来なかったのですが、取り組む姿勢は非常に素晴らしい姿でした。

あえて、来週も同じ課題に取り組みたいと思います。頑張れっ!!
2021/06/22
たつや先生の日記
父の日のプレゼントこんにちは、たつや先生です。

先日の父の日…皆さんはどのように過ごされましたか?

私は去年父がゴルフを始めたので、名前が入ったゴルフボールをプレゼントしました。

また、一緒にコースに行きたいと思います。
2021/06/14
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

逆上がりレッスン以前にも話をしたと思いますが…この仕事で一番楽しいことは、子どもの「初めて」に立ち会えることです。

こちらの会員様も逆上がりを一年以上練習し、遂に成功しました!本人もご家族様も涙され、私自身も一瞬で身体中に鳥肌が立つほど感動しました。

よく頑張りましたね!!
2021/06/08
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

体幹トレーニングこちらは、トランポリンでの体幹トレーニングです。サイコロを転がして、出た目の数だけジャンプします。

少なくても多くてもいけません。しっかりと脚で踏ん張らないと、身体がブレて転んだりして決まった回数が跳べません。

膝のクッションも上手に使うと、身体がより安定しますよ!!
2021/05/26
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

協力あそび協力あそび!!みんなで力を合わせてロールマットを押します。

ただ力任せに押すのではなく、人の配置や押す場所(上なのか下なのか…)、相手との駆け引きなどを考えることが大切です。

ほら、「協力」すると「強力」になりますよ!(座布団一枚!!)
2021/05/24
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

運動会の練習最近では6月に運動会を行う小学校も多いみたいですが、運動会の花形といえば…やはり徒競走!

速く走るコツは、脚の回転数を上げることと脚をしっかり上げて歩幅を大きくすることです。当たり前で地味なことばかりですが、この繰り返しが本当に大切です。

ラダーの他にも、台や跳び箱をバラせばしっかりステップ練習をすることが出来ます。さぁ〜、みんなでダッシュダッシュ!!
2021/05/21
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ブランコレッスン今回はブランコのレッスンです。ブランコに乗るには、「姿勢保持」「握力」「漕ぐリズム感」など必要な要素がたくさんあります。

今回は更に負荷をかけました。脚にボールを乗せて漕ぎます。やると分かりますが、腹筋をめちゃくちゃ使います。

あそびの中にもしっかりトレーニングです。
2021/05/19
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

この日の運動療育レッスンのテーマは、「座る」です!サーキットを周りながら、笛が鳴ったらすぐに座ります。集中力も大切ですが、すぐに気持ちを切り替えられるかがポイントです。

運動療育レッスン運動療育レッスン慣れて来たら「青いイス」と指定したり、さらにイスを絵カードに変え「食べ物」と考えて行うようにしました。

さぁ〜早い者勝ちだぞ!!
2021/05/17
たつや先生の日記
ゴルフの道具こんにちは、たつや先生です。

ゴルフを始めて2年半が経ちました。なかなか成長しませんでしたが、遂にスコア100切りを達成しました!(100切り達成が一つの目安と言われています。)

更なる高みに向かって、今後も努力をつづけますよ!

終わった後は、道具を磨きました。周りの人、道具、環境…全てに感謝です!!
2021/05/11
たつや先生の日記
母の日こんにちは、たつや先生です。

先日の母の日は、実家に帰り母親にプレゼントをしました。

今年は母親が還暦を迎えます。いつまでも元気でいてください!
2021/04/30
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

鉄棒レッスン鉄棒の前回り降りで、頭から降りようとするのは怖い物です。どうしても全身に力が入ってしまいます。

そこで、こんなレッスン!下にボールを置いて手で拾います。(もちろん片手は鉄棒を持ってください。) 目標があるので身体の力は抜きやすいです。

「腕には力を入れる、身体は力を抜く」…このバランスが大切ですね!
2021/04/26
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ブレイブボードのウィール交換相変わらず、ブレイブボードにハマっています!しかし…頑張りすぎた結果、ウィール(タイヤ)がかなりすり減ってしまいました。

そこで、新品の物に交換しました!色は情熱の赤!!カッコいい!!初めてのウィール交換でしたが、簡単に出来ました。

道具や器具の不具合は思わぬ事故に繋がりますので、皆さんも一度確認してみてはいかがでしょうか?
2021/04/21
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

新年度のレッスン新年度のレッスンいよいよ新年度のレッスンが始まりました〜!一年生のお友達は必死についていく姿が見られてとても可愛いです。

逆に上級生のお友達は、お手本になるような姿を見せてくださいね!
2021/04/19
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ブレイブボードの技先日のブレイブボードイベントに参加してくれたお友達が、さらに練習を重ねていろいろな技を披露してくれました。

これはいつも言っていますが、スキップが出来ることはあくまでキッカケ作りであり、お手伝いです。その後は皆さんの努力次第ですよ!

先生も負けないようにさらに技を磨くぞー!!
2021/04/16
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

スケボーパークスケボーパークブレイブボードも少し成長してきたので、スケボーパークに行ってきました。スケボーパークというのは様々な障害物があり、そこで技にチャレンジする場所です!

結論から言うと…手も足も出ませんでした!!何より恐怖に勝てません。もっと修行して出直します!!

ちなみに、これらの写真…カッコよく見えますが、写真を撮った後でお尻をついておりました…。
2021/04/14
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ブレイブボードの練習先日のブレイブボードイベントに参加してくれたお友達で、こんなことがありました。

そのお友達は乗れなくてイライラが溜まったのでしょう…「先生は大人だから乗れるんだよ!僕は転んじゃう!」と泣いていました。

ですが、これは間違いです。練習したから乗れるのです。そして、新しい技に挑戦する時は未だに転びます。「失敗なくして、成長なし」ですよ!
2021/04/08
たつや先生の日記
ソフトバレーの試合こんにちは、たつや先生です。

約1年ぶりにソフトバレーの試合が行われました。コロナ禍の中、開催してくださった運営の方々に感謝です。

結果も優勝という最高の形!頑張りました!!
2021/04/06
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

会員様の入会当初会員様の卒業私が小学4年生から中学3年生まで担当させていただいた会員様がスキップを卒業されました。スキップには10年以上通ってくださり、おそらく最長の会員様です。

運動面、心理面、生活面全てにおいてとっても成長しましたね。高校生になっても頑張ってね!
2021/04/02
たつや先生の日記
保育園の卒園こんにちは、たつや先生です。

私ごとですが…末っ子の娘が保育園を卒園しました。こちらの園には長男が4年、次男が5年、娘が3年、そして私が保育士として勤めた園で本当にお世話になりました。園長先生には「あなた(私)が一番手がかかったわ」とお褒めの言葉を頂きました(笑)

プライベートでもお付き合いのある先生も多いので、保育も取り入れた指導ができるように勉強していきます。
2021/03/30
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

体育教室卒業森のバンビ体育教室の、今年度最終レッスンの様子です。

今年度は3人の6年生が無事卒業を迎えました。3人とも教室が開講した当初から来てくれていたので、思い出も沢山あります。

最後には「勉強も運動も頑張ります!」とみんなに宣言してくれました。ご卒業おめでとうございます。
2021/03/26
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

グループレッスングループレッスン今年度最後の、アリーナでのレッスンの様子です。来年度から小学生になるお友達は跳び箱の上から目標を叫びました!

みんな、素敵な1年生になってね〜。
2021/03/24
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

相変わらずブレイブボードにハマっていますが、ブレイブボードは結構嵩張ります。玄関で邪魔になり…そのまま倉庫に行って…出すのが面倒になり、やらなくなってしまうというパターンが多いようです。

ブレイブボードスタンドブレイブボードスタンドそこで、我が家ではこんな物を!ボードスタンドです。これに置けば嵩張らず、すぐに取り出すことも出来ます。

ちなみに、このスタンドは私の父親が作ってくれました。息子と孫の為に…感謝!ますます頑張るぞ〜!!
2021/03/22
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

体幹トレーニング少し変わった体幹トレーニングです。ボールを乗せたまま、平均台や跳び箱を行います。

卓球のラケットや皿コーンの上にボールを乗せるのは、体幹と手首での細かいコントロールが必要です。
体幹トレーニング皿コーンに乗せるのが出来たら、頭の上にも!…これは歩くだけでも大変!!
2021/03/18
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

スケボーやスノーボード、最近私がハマっているブレイブボードには「オーリー」という技があります。オーリーという技は簡単に言うと、ボードごとジャンプする技です。

しかし、ここで疑問が芽生えます。スノーボードは脚とボードが固定されているので、ボードも一緒に上がるのが理解できます。ですが、スケボーやブレイドボードは脚とボードが固定されていません。なぜ、ボードも上がるのでしょうか?

私も練習を始めるまで理解出来ませんでした。理論的に言うと、ボードを足の外側で擦ることで持ち上げるのですが…これが難しい!!どんなスポーツでも言えることですが、頭で理解出来ていても、身体で理解するまでには時間がかかります。

ブレイブボードのオーリー練習を重ねて、少しだけ跳べるようになりました!もっと頑張るぞ〜!!
2021/03/16
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

ロールマットレッスンロールマットレッスンロールマットに飛び付いて登ります。一見、簡単そうですが、飛ぶタイミングやロールマットを蹴るタイミング、腕に力を入れるタイミングなど、僅かな間にやらならばならないことがたくさんあります。

考えるよりも動く!!…ってところでしょうか!?
2021/03/12
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

プレジャートレーニング前回のレッスンのレベルをさらに上げました。2人一組で縄跳びの持ち手の所にボールを乗せて進みます。

自分のことを考えながら、相手との間合いも考えつつ、さらに足場も悪く視点を次から次へと変えて行かなければいけません。これは難しいぞ〜。
2021/03/09
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

跳び箱の指導先日の跳び箱の指導で「手をかめはめ波みたいにして!」と言ったら、子どもたちがポカーンとしていました。

「かめはめ波って分かる?」と聞いたら…半分も分かりませんでした。分かりやすいようにアニメで例えたのですが、裏目になってしまいました。

我々も日々アップデートしていかないとなぁ…。とりあえず今は「全集中!」を連呼しています!(笑)
2021/03/04
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

サーキットトレーニングサーキットトレーニング振り子がある状態で平均台を歩きます。対象物が動くので、今まで行っていたレッスンよりも難しくなりました。

慣れてきたら手を繋いで進みますが…さらに、難しくなりましたね!ポイントは息を合わせて行うことですよ!!
2021/03/02
たつや先生の日記
視点の切り替えレッスンこんにちは、たつや先生です。

こちらは視点の切り替えをするレッスンです!ボールを落とさないようにしながら、サーキットを進んでいきます。
視点の切り替えレッスンボールばかりみていると転びますし、足元ばかりみていると、ボールを落とします。状況を把握し、素早く対応が出来ると素敵ですね!
視点の切り替えレッスン先生はこんな意地悪もするぞ〜。
2021/03/01
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

スキップでは指導の中で「コマあそび」をよく取り入れます。(3月27日にもコマイベントをやりますよ〜!)

なぜ体育指導なのにコマを使うのでしょうか?理由はいくつかあるのですが、一番大きいのは膝の使い方です。コマはもちろん手で回すのですが、狙った所に回すには膝のクッションが非常に重要となってきます。

膝の使い方膝の使い方その証拠にこの2枚の写真…姿勢が似てると思いませんか?
2021/02/25
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

スキーのリフト券今やスキーのリフト券もICチップが主流になりましたが、場所によっては現在でも紙媒体です!

リフト券入れを探ってみると…一番古いのは98年!!なんと23年も前のものが!!歴史を感じますね!

ちなみに…11年1月3日のは、次男がボードデビューでBOXに突っ込んで骨折した時のものです。(笑)
2021/02/22
たつや先生の日記
ボールキャッチこんにちは、たつや先生です。

悪い事をしたので、全員立たされています…
ボールキャッチ…違います。(笑)

決められたスペースでボールキャッチをしています。決められたスペースなので、早めに軌道を見極めて手で取りにいかなければいけません。
ボールキャッチしかも、今回はキャッチしたお友達から帰れるというルール!

さぁ〜、焦らずに急げ〜!!
2021/02/17
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

「弘法筆を選ばず」という言葉があります。弘法大師はどんな筆でも上手に使いこなしていた事から、このことわざが出来たそうです。

高い縄跳び私もずっとその考えでした。以前、スポーツ用品店で道具を買う時も「僕、上手なんで、一番安いのください」と言っていました。(笑)

ただ…ここ数年で考え方が変わりました。やはり、いいものは素晴らしいです!今回も1本2,000円の縄跳びを買いました。

さぁ〜、縄跳び頑張るぞ!!
2021/02/15
たつや先生の日記
スノーフィートこんにちは、たつや先生です。

毎年、新しいスポーツを1つ挑戦しています。2021年も早速始めました!「スノーフィート」です。スキーのように専用のシューズを必要とせず、普段の靴に装着するだけです。

ただ……めちゃくちゃ難しい!!何十回も転びました。皆さんも、ぜひ挑戦してみてください。
2021/02/10
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

子どもはすぐに泣きます。大人はあまり泣きません。

子どもは悔しかった時、すぐに泣きます。逆上がりが出来ない時、かけっこで負けた時、時にはじゃんけんで負けただけで泣きます。でも、大人になると悔しくて泣くことはそうそうありません。子どもが泣くのは…それは泣き虫だから?それとも一生懸命だから?

ブレイブボードのトリックパパへの手紙私もブレイブボードでトリックができないととても悔しいです。でも泣きません。それは泣き虫じゃないから?一生懸命さが足らないから?

お父さん、お母さん、最近一生懸命に頑張って泣いたことはありますか?
2021/02/08
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

リズム感を養う運動においてはもちろん「力」も大切ですが、同じぐらい大切なのが「リズム感」です。パワーだけでは何ともならないことがたくさんあります。

そこで…ピアノを使い、音楽に乗せながらレッスン!こうすることでリズムをより感じやすくなります。運動と音楽は似てないようですが、深く考えると実は似ているのかも知れません。
2021/02/05
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

体幹を鍛えるトレーニングのご紹介です。縄跳びをしている時にフラフラしてしまったり、身体が曲がってしまう、脚が上がらない…なんてことはありませんか?

跳び箱レッスンそこで…こんなトレーニング!跳び箱から両足で降りて、次の跳び箱にすぐにジャンプ!!

目標がわかりやすいので、ジャンプもやりやすいですよ。
2021/02/03
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

大縄跳びこの時期になると始まるのが「大縄」です。だけど、タイミングを合わせて跳ぶのは、慣れるまで難しいもの…そういうときは、まず地面に置いたまま!

その状態でリズム良く跳べるようになれば、回しても跳べますよ!!
2021/02/01
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

子どもたちの初めてこの仕事をしていて一番良かったなと思うのは、子ども達の「初めて」に立ち会えることです。初めて何かが出来る様になった瞬間というのは、何度立ち会っても感動します。

これからもたくさんの初めてを先生にプレゼントしてね!!
2021/01/28
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

場の空気を読む娘と相変わらずお笑いにハマってますが、場の空気を読むというのは「お笑い」でも「体育レッスン」でも大切なことです。

もちろん指導案は用意していますが、その場の空気を読んで1つのレッスンを長くしたり、逆に短くすることもよくあります。

ちゃんと空気を読むことが、子ども達にいい指導が出来るのかなって思います。
2021/01/27
たつや先生の日記
こんにちは、たつや先生です。

逆上がりレッスンよく「誰でも逆上がりができる方法は?」などと聞かれますが、そんなものはありません!

なぜなら、その子どもによってやり方は違うからです。身長、体重、握力、腕力、利き足、身体の柔らかさ、手首の柔らかさ、クセ…それぞれみんな違います。

その子その子によってフォームや握り方を変えるので、教え方も変わります。もっと言えば、性格によっても変えます。持ち上げた方がいい子もいれば、あえて突き放した方がいい子もいます。

そこを見極めてあげられるのが、自分の仕事だと思っています。
2021/01/25
たつや先生の日記
鬼滅のあの方?こんにちは、たつや先生です。

!!!

この後ろ姿は鬼滅の、あの方では??

…ジュース買ってますね。
2021/01/21
たつや先生の日記
つけ煮こんにちは、たつや先生です。

こちらは契約園でいただいたお漬物なんですが、下呂の郷土料理で「漬物ステーキ」ではなく煮た「つけ煮」というものだそうです。

とても美味しくておかわりもしたのですが、まだまだ知らない料理がたくさんあるなぁと思いました。
2021/01/19
たつや先生の日記
ブレイブボードブレイブボードこんにちは、たつや先生です。

相変わらず、ブレイブボードにハマっております。と言っても、失敗続きです…。

ですが「失敗」=「経験」!頑張るぞ!!
2021/01/13
たつや先生の日記
カルタあそびカルタあそびこんにちは、たつや先生です。

お正月に手作りでカルタを作りました。

我が家オリジナルなので変な物ばかりですが、それはそれで面白かったですよ!
2021/01/06
たつや先生の日記
ブレイブボードあけましておめでとうございます、たつや先生です。

去年始めたブレイブボード!

今年も頑張るぞ〜!!