体育レッスンや療育レッスンのお試しパックもあります
TEL:052-482-4448
運動レッスンについてのメールお問い合わせ
療育レッスンについてのLINEお問い合わせ
あそび力を重視した体操教室スキップ
スキップの体育教室 運動療育への取り組み レッスンスタジオ「プレジャーアリーナ」 実績 会員様の声 インストラクター紹介 スポーツファクトリースキップとは よくあるご質問 体育レッスンのお問い合わせ トップページに戻る
  1. トップページ
  2. みつ先生のふれあい日記2016
ふれあい日記
2016/12/22
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

今年は新たな出会いをたくさんさせていただき、会員様、保護者様、契約先の関係者様には大変お世話になりました。支えていただき、本当に感謝しております。ありがとうございます。

今年は指導者として新しい何かを感じることができました。それを今後も見つけ続けて、成長していけたらと思っています。一生勉強の毎日。日々努めていきます。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2016/11/29
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

連続跳び箱レッスン連続跳び箱レッスンこちらは連続跳び箱の様子です。跳び箱との距離や歩数を合わせて、飛び越していきます。形やフォームはもちろんですが、身体を巧みに動かせるようになったからこそできるのです。

スキッププレジャーアリーナの個人レッスンでは、お子様が自分で「あっ、これできるかも?」というイメージを膨らませることもねらいとしています。運動を通して色々な経験をしてほしいと願っています。
2016/11/07
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

子供からのプレゼント先日の日記にも掲載させていただきましたが、その後のレッスンの時にも第二弾を作っていてくれました。

「どれか好きなのあげるよ」と言ってくれましたが、選びきれないので私の好きなピンク色をいただきました。ありがとう!!
2016/10/24
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

使用している眼鏡が緩くなってきたので、購入した店とは違うところではありますが、ダメ元で寄ってみました。

「他店で購入したのですが、可能でしょうか?」
「はい、大丈夫ですよ」

そして修理後…

「ありがとうございました」
「ありがとうございます。後日違和感などございましたら、またいつでもお越しくださいね。お待ちしております」

店員さんの言葉ひとつで、「またお願いしたいな」という気持ちになりました。私も、会員様や関係者様にレッスンだけでなくそれ以外でも心地良い気持ちになっていただけるように、今後も接客等について学んでいきます。
2016/10/17
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

体育レッスンへのお手紙体育レッスンへのお手紙月1回の体育レッスンで担当させていただいている保育所さんより、お手紙をいただきました。運動会の写真つきでした。

先日の運動会後のレッスンでは、先生方から当日の様子も伺え、今後のレッスンにも活かしていけたらと思います。来月もよろしくお願いします!
2016/10/07
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

運動療育レッスンでのプレゼントとある運動療育のグループレッスンにて、2年生のMちゃんからプレゼントをいただきました。いつも「今日は何をするの?」と楽しみにしている様子で迎えてくれます。

子ども達の「ありがとう」や、プレゼント1つ1つが宝物になっています。みんなへの感謝の気持ちを持ち続けて、日々のレッスンを大切にしていきます。
2016/10/04
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

とある放課後等デイサービスでのレッスン後に、施設長の方とお話させていただきました。「一人一人の行動を見守ること。まずはそこからですよね」とお話させていただきましたが、集団となるとどうしても全員をまとめようと考えてしまいます。

そしてうまくいかないと、「どうしてできないの」「前できたでしょ」と子どもたちに対してのNGワードが出てしまいがちです。それでは集団が崩れてしまいます。まずは一人一人の行動を観察し、見守り、対応を考えていくこと…一人一人接していれば、子ども達との信頼も築けます。

日常に追われ忘れがちなことですので、私も改めて意識してレッスンに努めて参ります。
2016/09/28
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

先日の新聞記事に「しがみつく」動作について書かれていました。おんぶをたくさん経験している子は、しっかりしがみつく力が強いそうです。

最近は抱っこ紐がしっかり作られていて、しがみつかなくても抱っこ紐に身を委ねている状態になっています。しかし、落ちないように肩にしがみつき、バランスを保つことも運動能力向上のひとつにつながります。

ぜひ今日お仕事から帰られたら、お子様を「おんぶ」してみてくださいね。
2016/09/26
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

プレジャーアリーナの学習スペーススキッププレジャーアリーナの観覧席の一部を「学習スペース」にしました。早速、待ち時間には「お絵描き」や「ブロックあそび」などを楽しんでいましたよ。

会員様が過ごしやすいよう他の場所の模様替えもしていきたいと考えているので、随時お楽しみにしていてくださいね。
2016/09/20
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

いよいよ運動会シーズンに入りましたね。個人レッスンなどでも種目に向けて取り組んでおります。かけっこなどの個人種目はもちろん、リレーや遊戯などの集団種目も入ってきます。

集団種目では、「お友達とともに」がんばることが大切になってきます。一緒に乗り越えていくことで思いやりも育っていきますので、今年の運動会でまたひとつ成長できると良いですね。私も見守っていきたいと思います。
2016/09/13
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

運動療育指導研修9月の運動療育指導研修を実施し、今回はリズム感覚を高めるための運動を行いました。縄跳びに必要なことの1つに「両足ジャンプ」がありますが、ロープの上でジャンプ、フラフープの中でジャンプなど、視覚から情報を取り入れることが大切になってきます。

ご家庭などでも、手をつないで行ったりとチャレンジしてみてくださいね。最初はぎこちないかもしれませんが、少しずつ繰り返し行い、見守ってあげることも大切です。秋や冬に向けて、縄跳びあそびを取り入れてみてくださいね。
2016/06/14
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

あるところで行っている集団運動療育レッスンでは、子ども達の姿が変わってきたように感じました。私が玄関を開けると「みつ先生、こんにちは!今日は何するの?」と話しかけてくれます。「ホッケーがしたい!」「跳び箱をやりたい!」とリクエストも出てくるようになり、レッスンに取り組む意識や姿勢も前向きになってきました。

まずはこのような「プラス」の気持ちを持つことが、成長の第一歩につながると思います。スキルアップだけではなく、心の成長も手助けしていけたらと思います。
2016/06/07
みつ先生の日記
こんにちは、みつ先生です。

先日の親子体操にて、お母様方より「家の中でもできるボール投げはどうしたら…?」と相談がありました。「テレビなどの物に当たったらどうしよう」と不安になることから、つい「ダメ」と言ってしまうそうです。

そこで、ボールと限定してしまうのではなく、新聞紙を丸めたものや中にビーズが入ったお手玉などで、ボール投げあそびに見立てるのもひとつのあそび作戦です。

日常の生活の中にも、運動あそびにつながることはたくさんあります。また紹介していきますので、楽しみにしていてくださいね。
2016/04/14
みつ先生の日記
こんにちは、お久しぶりです。1年ぶりにスポーツファクトリースキップのインストラクターに復帰しました末光光敏(みつ先生)です。

子ども達や親御様、そしてスキップ関係者の方々との間に信頼が築けられるよう、1から努めてまいります。子ども達の「あと少し」をお助けし、ともに笑顔になれるようにレッスンをしていきます。改めてこれからよろしくお願いいたします。