- トップページ
- ふれあい日記2023

2023/03/28
2023/03/24
こんにちは、みつ先生です。
今年度の担当するグループレッスンの全日程が終了いたしました。たくさんの子ども達と過ごせて、とても有り難い時間でした。来年度も引き続き、全力でサポートさせていただきます!
また、今年度をもって退会される会員様より、たくさんの「お声」をいただきました。また随時「会員様のお声」に追加させていただきます。
ご協力ありがとうございました。またあそびにきてくださいね。
今年度の担当するグループレッスンの全日程が終了いたしました。たくさんの子ども達と過ごせて、とても有り難い時間でした。来年度も引き続き、全力でサポートさせていただきます!

ご協力ありがとうございました。またあそびにきてくださいね。
2023/03/23
2023/03/22
2023/03/20
2023/03/17
2023/03/15
2023/03/13
2023/03/10
2023/03/08
2023/03/07
茨城県を満悦してきた、えっぱら先生です。

予科練平和記念公園というところを見学してきました。霞ヶ関の辺りにあり、旧海軍練習予科練習生の養成所だったようです。
資料館には出撃していった少年達が多く紹介されており、涙無しでは見学できませんでした。


資料館には出撃していった少年達が多く紹介されており、涙無しでは見学できませんでした。
このような歴史があるお陰で私達が毎日笑って過ごせるのだと、ただただ感謝です。
2023/03/06
2023/03/03
2023/03/02
2023/03/01
出張先が多くなってきた えっぱら先生です。
茨城県牛久市に出張で訪れました。牛久市のパワースポット「牛久大仏」…本当に大きいです!
茨城県牛久市に出張で訪れました。牛久市のパワースポット「牛久大仏」…本当に大きいです!
とても綺麗な庭園で、4月にはサクラとシバザクラが同時に咲き誇るそうです。この日はウメが咲いていました。
2023/02/28
2023/02/27
2023/02/24
2023/02/21
2023/02/20
2023/02/17
こんにちは、えっぱら先生です。
3月よりスポーツファクトリー スキップと愛西市の放課後等デイサービス モッピーが運動療育のコンサルティング契約を結びました。全力でサポートさせていただきますね。
前回のご訪問で弊社の固定遊具のアドバイスをしたところ、早速施工をなされたらしく2回目の訪問で確認させていただき感動しました。
子どもが自発的に遊びに取り組む環境設定が療育には必要不可欠です。

前回のご訪問で弊社の固定遊具のアドバイスをしたところ、早速施工をなされたらしく2回目の訪問で確認させていただき感動しました。
子どもが自発的に遊びに取り組む環境設定が療育には必要不可欠です。
2023/02/16
2023/02/15
2023/02/14
こんにちは、みつ先生です。
お勤めの関係やご兄弟の子の送迎等を除いて、ほとんどの保護者の皆様がスキップのレッスンを見てくださっています。親御さんには「お子さんが生き生きする姿を見たい」という想いがあり、私としては「成長していく姿を見てほしい」という想いがあります。
入会当初に私が必ずするお話があります。それは…「今の姿を必ず見てください」「良ければお子さんの写真や動画も撮ってあげてください」「そして数年後、その動画をお子さんと一緒に楽しく見てほしいです」というお話です。
「子ども達の成長した姿」を見るために「子ども達の今の姿を見る」…保護者の皆様の「姿勢」が、お子さんの成長へとつながっていきます。
お勤めの関係やご兄弟の子の送迎等を除いて、ほとんどの保護者の皆様がスキップのレッスンを見てくださっています。親御さんには「お子さんが生き生きする姿を見たい」という想いがあり、私としては「成長していく姿を見てほしい」という想いがあります。

「子ども達の成長した姿」を見るために「子ども達の今の姿を見る」…保護者の皆様の「姿勢」が、お子さんの成長へとつながっていきます。
2023/02/13
こんにちは、みつ先生です。
岐阜県可児市下恵土地区センターで活動している「パルクールクラブ」にて…「ヴォルト」も基本的な技を習得してきている子ども達!そこで、アレンジした技にも取り組んでいます。
岐阜県可児市下恵土地区センターで活動している「パルクールクラブ」にて…「ヴォルト」も基本的な技を習得してきている子ども達!そこで、アレンジした技にも取り組んでいます。
こちらは「セーフティヴォルト」から「ひねり」を加えています。子ども達はとても楽しんでいますが、私も見ていて「かっこいい!」の連発です!
2023/02/10
2023/02/09


2月11日(祝)と12日(日)の両日、牛久市の「放課後等デイサービス とんぼっく2号店」にて、内覧会を兼ねた運動療育体験会を開催いたします!お近くの方はぜひご来場ください。
参加の申込みは「とんぼっく(電話番号:0298-69-6334)」までお願いします。
2023/02/08
2023/02/07
2023/02/06
2023/02/03
2023/02/02
2023/02/01
2023/01/31
2023/01/30
2023/01/26
2023/01/25
2023/01/24
2023/01/20
2023/01/19
2023/01/18
2023/01/17
2023/01/16
2023/01/13
2023/01/12
2023/01/11
2023/01/10
2023/01/06